
7/26(月)〜 7/30(金)に行ったことを記載します。
7/26(月)入社74日目
静的な方のコーディングをしましたが、ミーティングができたので進めやすく感じました。
ログイン後のページを進めた


先週に聞いたコピペ実装のおかげで、待機の時間が減りました。デザインがいくつかあるため、カンプ通りにコーディング。
簡単そうなところから取り組んでいました。
しばらくして、動画のページを優先的にするように指示を受けました。



夕方までにレスポンシブまで終わらせたる。
と意気込み、思惑通り終わらせることに成功。次に優先度が高いページにも取り組みました。
指針が決まりだしたミーティング


社長とわたしを含めた4人で、このWebサイトについてのミーティングを行いました。
カンプとテストサイトの実装条件が違っており、進め方に悩みを抱いていたわたし。
ですがつよつよ上司がミーティングに入ったことで、事態は一気に好転します。



ひぇ〜こんな感じで実装していくんですね〜



あ〜これはすぐにできますけど、そっちはかなり時間かかりますよ。



お…おぉ〜(笑)
こぉ〜れは…できっかな〜w
おもしろそうな話し方をしながら、的確に判断を下します。現状のサイトをみて、できる実装と難しい実装を丁寧に説明してくれました。



めっちゃカッコ良かったです。
つよつよ上司によって、次にわたしが行うことがより明確になりました。明日もどんどん進めていきます。



『つよつよ上司』とはいうけど、先輩全員すげぇと思っています。アウトプットを通して、先輩方のようになりたいです。
ということで、入社74日目はこんな感じの1日でした。
7/27(火)入社75日目
静的なコーディングをメインに行いました。
マイページのコーディング
骨組みの作成はほとんど終わっていたので、主に CSS の調整を行っていました。
実装したことがないようなデザインもありましたが、推測しつつ実践することでクリア。



4月に比べたら速なったな。
あまり経験していない実装もあるため、理解しながら進めていきます。
入社75日目はこんな感じの1日でした。



他にもタスクあったけど、大したものではなかったのでコーディングだけにしました。
7/28(水)入社76日目
今日も今日とてマイページを進めていました。
アコーディオンの実装


前回に下層ページでアコーディオンの実装をしましたが、今回もありました。
ただ、前回と違ってコピペせず自力で作成することに。



コピペしても身につかんしなぁ
JavaScript の学習をしていたので、簡単に思えました。やっていて良かったです。少しだけ時間を食いましたが、問題なく実装できました。
あとは HTML やら CSS やらをうまく調整していき、気がつきゃ終業時刻。
入社76日目はこんな感じの1日でした。
7/29(木)入社77日目
急ピッチで静的なコーディングを終了させ、修正などを行っておりました。
やっと終わったマイページ…。
最後に残るはレスポンシブ。メディアクエリの幅をめっちゃ使うため、微妙な調整をしていました。
タブレットはもちろん、スマホもある程度許容できるように編集。



クッソめんどくさかった…。
しかし、細かくしていることで得られていることもあります。以前なら



こんなもんでええか。
と思っていましたが、「以前のこんなもん」がめっちゃ気持ち悪く感じるようになりました。
特に position とか margin, padding の調整は細かくなったと思います。
まぁそれでも修正くらうときありますが…。笑
ですが今回のレスポンシブに関しては、1発でクリアできました。
その他の修正
リンク設置、テキストの調整、文字の修正、全体的なバランス調整などを行いました。
すぐにできそうに見えて、意外と時間がかかるところです。



簡単なところほど疎かにしがちやしな。
上司と連携しながら、サイトの修正などを進めていきました。
入社77日目はこんな感じの1日でした。
7/30(金)入社78日目
今日もページビルダーのサイトを行っていました。
作成したサイトの修正
わたしや上司の方々で作成したサイトにて、挙動がおかしくないか、テキスト等はきちんと入っているかなどを確認しました。
動画やその他クラスなど、静的な方とテスト環境では挙動が違います。
その辺りを重点的に攻めていきました。



そういやクラスの指定、知らんうちに慣れてきたな。
Woocommerce 辺りは上司にお任せしましたが、HTML から PHP 化されていたところは触れるので、編集しました。
1時間前に気づいたコーディング忘れ…





今日はサイトの修正だけかな〜
と思いながらチャットを見返すと、このページもお願いします的な文章を発見。



ちょっとまって…。
急いで確認すると、まだ未着手のページが…。
やばい…やらかした!
来週では間に合うはずもなく、巻きで作業をします。見逃したのは自分。残る覚悟はありました。
しかし、他のページから流布できる箇所がほとんど。あっという間に HTML を完成させました。
勤務終了まであと30分…。



これはイケる!
CSS も順調に編集していき、無事終了。そこまで残業せずに済みました。
安堵しながらチェックして上司に提出。入社78日目はこんな感じの1日でした。
7/26(月)〜 7/30(金)のまとめ
今週はページビルダーの改修をメインにおこないました。
進め方が全くわからず諦めかけていましたが、上司とのミーティングのおかげで解決できました。



ミーティングがなかったら死んでました…。
そして静的コーディングをすることに。
量が多かったですが、やっていること自体は大きく変わらないので迷わず進めました。
久しぶりに実装するものもありましたが、何とか重い部分を終了することができました。
来週はクライアントのチェックがあり、最終的な修正をする週になるでしょう。まだまだ制作案件は残っているので、新しいタスクも行いたいです。



業務内外、精進していくぜ。
ということで、最後までご覧いただきましてありがとうございました!
また遊びに来てくれることを、心よりお待ちしております。